閑話休題、、、

月並みですが、日頃思ったことを文字という形にして皆様方へお目汚しさせるブログでございます。私の人物像については「このブログについて」を参照ください。

語学学校3週目

テムズ川 相も変わらずスケールに驚く

語学学校も早いもので3週目に突入した。

日本人のクラスメイト2名が受講終了、1名が別クラスへ移動となり

新たにスイス人、サウジアラビア人、中国人1名が加わった。

本日の午前中のレッスンは計8人。中々の大所帯だ。

 

午前中のレッスンは主に文法、単語を学ぶ。

人数が人数なだけにペアワークも多い。

午後のレッスンは主に会話主体のレッスンだ。

ゲームのようなことをしつつ、自由に発言する形式が多い。

今日の午後のレッスンは計6人。

ここでもペアワークやグループワークを行う。

 

人数が多いのもあるかもしれないが、

正直に言うとレッスン単体で見れば日本でも事足りてしまうようにも思える。

他生徒との異文化交流や、日本では学ばないネイティブならではの

文法のニュアンスの違いを教えてもらえたりはするが

英語を話すということに重点を置いた際には

日本で1対1形式のレッスンでみっちり英会話した方が伸びる気はする。

コスパも良いし。

 

とはいえ語学学校の先生方は皆優しく、

話すスピードはゆっくりではないが

とても聞き取りやすい英語を話してくれて理解するのにストレスを感じない。

変に気を遣う必要も無いので、

何なら先生と話している方が楽しかったりもする。

 

レッスンの合間の休憩中に

先々週のクラス担当をしてくれた先生と廊下で遭遇して

久しぶりに話をした。

全然興味無さげな感じで話すのだが感じが悪いわけでは無く、

その緩い雰囲気が嫌いじゃなかった。

牡蠣にあたった話を興味無さげに聞いてくれた。

 

今の担当の先生も良い先生で、休憩の合間に

イギリスのことについて色々質問したりする。

一昨日の記事で貼り付けた黄色の花畑の花について

聞いてみたらどうやらアブラナとのことだった。

 

見た目に定評?のあるスターゲイジーパイはどこで食べることができるかも

質問してみたが、どうやら小さな地方のローカルフードらしく

ロンドンではまず食べられないだろうとのこと。残念。

 

語学初日のちょっとしたオリエンテーションの際に

英語の上達は右肩上がりで伸びるのではなく、上下しながら徐々に伸びていく

と先生は言っていたが、伸びていっている自覚は無い。

唯一確かに上達していると断言できるのは

精々ナイフとフォークの扱い方くらいだろうか。