閑話休題、、、

月並みですが、日頃思ったことを文字という形にして皆様方へお目汚しさせるブログでございます。私の人物像については「このブログについて」を参照ください。

米国株投資への考え方と保有株内訳比率公開

 

2019年秋頃から米国株への投資を始めました。

比較的慎重派な性格の為、実際に株式を購入する前にインターネットで株について勉強を行い、また目星を付けた米国個別株を購入したと仮定してエクセルで管理表を作成し、シュミレーションを行った上でのスタートでした。

 

株式投資について右も左も分からないところから情報収集を行なったところ、

 

・経済大国アメリカの株が強い

不労所得って素敵。配当金欲しい

分散投資大事

→ダウ平均株価の構成銘柄から利回りとセクターを考慮して個別株へ投資

 

という結論に至りました。(あくまで個人の結論です。人それぞれにいろんな投資の考え方があります。)

 

株式投資を始めて少し経過したところでコロナパンデミックが発生。全世界の経済や株価が落ち込む中、まだそこまで投資額が大きくなかったのもあり、「全世界が経済ストップしてるのに、むしろこれくらいの株価の下落幅で済むのか…フルインベストで投資しても全然問題ないな!」と考え、生活資金として必要最低限の現金を残して残りの貯金は全て米国個別株へ投資していきました。

 

配当金を考慮して候補から除外していたが、やはりGAFAMへの投資もしたい…でも個別株は高いし…ということで途中からETFへの投資も始めました。こちらは完全にキャピタルゲイン目当て。とはいえひたすらバイアンドホールドしていくつもりです。

 

ダウ平均株価の構成銘柄入れ替えや、配当金に目が眩みダウ平均株価の構成銘柄ではないもののタバコ銘柄にも手を出し始めて、2024年4月2日時点での保有株内訳(株価比率)は以下の通りになっています。

 

 

今後は手取りの配当利回り率が3%になる、かつそこまで保有比率が歪にならないポートフォリオを目指して引き続き買い増ししていこうと思っています。